


10/30(土)
今日は気持ちの良いお天気でした。朝は洗濯物をやって、きりがついたので、空気を入れて自転車でお出かけです。
8件ほど書類を届けに廻りました。Hさんには直接会えましたが、ロードバイクでヘルメットだったので、ちょっと驚かれた様子でした。
Haさんにはポストの前で、マンションの管理人さんに「いくらくらいするの?」と聞かれたので、フレームの値段を答えたら「へぇー」っと驚かれました。
内心、乗ったら解るさ、と思いながら、笑顔でご挨拶。
大規模マンションの集会室から出てくる親子が仮装していたのでみたら、ハロウィンパーティをやっているようだった。
戸田東小学校の銀杏がきれいな黄色に紅葉していた。小学生が減少しているのもあり、中学校の中に小学校が併設されたため、旧校舎跡が更地になっていた。銀杏にとっては、急に日当たりが良くなって、快適かも。
ハナミズキの紅葉が太陽に照らされて綺麗でした。近所の川には白鷺。
河鍋暁斎記念美術館は展示入れ替え中につき休館日でした。
今回、またしてもOさん宅への道を間違えてしまったので覚え。メモ フレルさんの前の道をまっすぐ。
戻ってきて、戸田市児童センターこどもの国では鳥を飼っているかと思うほどの鳴き声で賑やか。
小一時間の散歩でした。
コメント